家にあった体重計は ひと月くらい前に
一人暮らしをはじめた 子どもにあげてしまい
職場の体重計は いつでも使えるのだけど
昔ながらの アナログなやつで はっきりと針の位置の数値が見えない
で、昨日は 近くの温泉に 行ったので 久しぶりに体重を計った。
63.4 ・・・この数値で ちょっと嬉しいって どうよ。
糖質制限で 一時は 58キロまで 戻ったのにな。
幸か不幸か 着やせする体形で 5キロ変わっても何も言われない。
太った時には 気を使って言わないってこともあると思うけど
痩せた時も 痩せた?って言ってもらえなかった。
きっと 顔と 手足には あんまり贅肉が付かなくて
胸もないから・・・
それで ついつい 油断してしまうのだけど
健康診断の結果は 正直だものね。
5キロ太ると 血圧も 上がる
肥満に伴う一連の項目でたくさん要観察って書かれる。
今の職場は 2月に全員の検診があって
夜勤者は 10月だったかな? 忘れちゃったけど いずれ もう一回検診がある。
それまでに メタボから 脱出しよう!!
(↑ 目標がないと 頑張れない)
体重計 いろいろ 計れる奴 買っちゃおうかな。
一人暮らしをはじめた 子どもにあげてしまい
職場の体重計は いつでも使えるのだけど
昔ながらの アナログなやつで はっきりと針の位置の数値が見えない
で、昨日は 近くの温泉に 行ったので 久しぶりに体重を計った。
63.4 ・・・この数値で ちょっと嬉しいって どうよ。
糖質制限で 一時は 58キロまで 戻ったのにな。
幸か不幸か 着やせする体形で 5キロ変わっても何も言われない。
太った時には 気を使って言わないってこともあると思うけど
痩せた時も 痩せた?って言ってもらえなかった。
きっと 顔と 手足には あんまり贅肉が付かなくて
胸もないから・・・
それで ついつい 油断してしまうのだけど
健康診断の結果は 正直だものね。
5キロ太ると 血圧も 上がる
肥満に伴う一連の項目でたくさん要観察って書かれる。
今の職場は 2月に全員の検診があって
夜勤者は 10月だったかな? 忘れちゃったけど いずれ もう一回検診がある。
それまでに メタボから 脱出しよう!!
(↑ 目標がないと 頑張れない)
体重計 いろいろ 計れる奴 買っちゃおうかな。
コメント