新しい仕事はそこまで難しいとは思っていないのだけど、毎日異常に疲れて、帰宅後は食べて寝るだけってのは、やっぱりコロナにかかって、数日寝たきりだったことが影響してるのかな。

体力がないし、気力もない。録画したビデオを見ながら寝てしまう。

就業当初は交通費を浮かせようと2キロほどを歩いてみたり、自転車で行ってみたりしたけれど、疲れて何もできなくなってしまうので、交通費はケチらないことにした。その分、運動量も減ってるけど、コロナに罹患してから2か月は大事にしたほうが良いらしいので、あと半月くらいは無理しないでおこう。

話は変わるが、仕事の研修中に悲しいことがあった。

研修が進むにつれて、理解度から3つのグループに分かれてきた。以下、理解度の高いほうからA、B、Cグループとする。ちなみに私はA。マウントとってるみたいでみっともないけど、事実😎

ある日の研修は、研修中に体調不良で休んでしまったCグループの方々が他のメンバーに追いつくため、AとBのグループから1人ずつの組み合わせで、それぞれ対応の練習をすることとなった。みていてくれる人はいなくて、まるっきり放置されての研修😅

これはAグループの人がBグループの人を引き上げるための練習なんだろうなと張り切ってしまった私は、相手の出来ていないところをわざと確認して「違いますよ」とか「もっとこうしたほうが良いと思いますよ」とか、余計なことをしてしまった。

そうしたら、相手の人から「私はココさんみたいに頭が良くないので、ココさんみたいにはできません。ゆっくりと覚えて行くので、まずは、今まで何度も研修した内容で練習させて下さい。同期なのに強い言い方でダメ出しされて、傷ついています」と言われてしまった。

傷つけたことは、申し訳なかった。おせっかいな自覚もある。言い方が強いのも、北海道出身の人はキツイと言われたことが何度かある。おせっかいだった事をあやまって、言われる通りに練習。正直、ペアになる意味を感じないけど、自分の価値観を押し付けるのは良くないよね。

でもさ、頭が良いとか悪いとかっていうのは、どうなのかな。Aグループの人たちは頭が良いから同じだけの研修でBグループの人たちより、できるようになると思われているのかな。

私も前職では苦手な特性のせいで同期の中で一人だけ目立って劣等生だったけど、比較的暇な時間に先輩に聞きまくったり、一人で休憩時間や出勤時、退勤時にちょっとずつ確認して歩いたり、通勤時間に市販の本で勉強したり、ネットで調べたり、頑張って頑張って、二ヶ月くらいで、成長したねぇとほめて貰って嬉しかった。

まぁ、それで心身ともに弱っちゃって、コロナになって退職したんだから意味ないけどさ。でも、出来ないことを肯定するような言い訳はしたくないんだよな。

本当は自称、頭が悪いという彼女のほうが利口で、頭が良いと言われた私のほうがバカなんだろうな。正直、そんな言い方はないだろうと思って、彼女のことは苦手になった。大人だからお互いに笑顔で会話はするけど…。

その翌日にはAグループはデビュー、BグループとCグループは研修、その翌日にはBグループもデビュー。それでもでデビューしていないCグループも同じだけ報酬をもらって、契約を更新してもらえるなんて、なんだかズルいなって思うけど、だからってCグループになりたいとも思わない。こんな風に意地悪だから、自業自得で悲しくなるんだろうな。

そんな意地悪な事を考えてないで、楽しい事を考えるようにしないとね。