仕事はキャンセルになってしまった。悲しいな。やりたいバイトまでの腰掛なんて、ずるいこと考えてたからかな。あるいは、もうちょっと安静にしとけってことなのかな。そうだそうだ!安静にしてなさいってことなんだ とプラス思考を心がける。こんなことで傷ついても仕方がないもんね。

そして、面白そうな仕事を紹介してもらったから、そのほうが良いか。まだ選んでもらえるかどうかもわからないのだけどね。

暇だから、突発性難聴について、しらべてばっかりいる。スガシカオさんは西洋医学では匙をなげられたけど、東洋医学と安静で奇跡的に回復したらしい。そういう人がいると勇気づけられるよね。

こんな事を書いてしまうと西洋医学を敵にまわしちゃうかもしれないけど、突発性難聴って、なんにも治療しなくても三割ほどは自然治癒するらしい。そして、発症後すぐに治療しても、完治するのは三割。え?それって、治療したから治ったのか、治療しなくても治ったのか、微妙じゃない?

そうはいっても、治療できるものなら、時間とお金と副作用を覚悟して、いろいろするんだろうけど、自然治癒と成績が変わらないなんてさ、がっかりだよね。

突発性難聴では死なないからね、あんまり研究もされないんだろうな。斜視による片眼弱視もね、手遅れですね、片目みえるから障碍者ではないですねって感じで、治療法がなかったもんな。まぁ、確かに片目は見えるから、困り感はないんだけどね。

そういう意味では私は片目は自分で諦めてしまってたんだよね。諦めたら終わっちゃうよね。少しは見えてるのに、ごめんね、片目。

右耳は全然諦めてない。…もう治らないってあきらめるなんて、そんな失礼なことないもんね。というようなことを誰かが書いてたのをパクッてみた。そうだよね、私も右耳を信じてる。

さてと、今日の治療に行ってこようかな。