ここだけの話、娘の職場はかなりの数、コロナに罹患した人がいるらしい。超繁忙期で濃厚接触とか言ってたらお店がまわらないから、陽性の人は休むけど、一緒に働いてた人は休んでないし、陽性だった人も10日間休むことなく、熱が下がって元気になったら出てきてるらしい💦

それでも感染しない人はしない。うちの子はどうして感染しないのかと考えると、まずはワクチンを2回打ってる。職場の人は都合をつけるのが難しくて、打ってない人が多いらしい。うちの子も私がいなかったらきっと打ってない。打ってないと行事に参加できないという事情があって、無理無理予約して打たせた感じ。

あとはマスク。うちの子は吹奏楽をしてたからか、赤ちゃんの時にたくさん泣いたからか、肺活量が多いので、マスクは苦にならない様子だけど、職場では苦しいからとマスクをしていない人も多いらしい。

それだけでなく、体力とか、体質とか、ストレスとか、実はうちの子は過去に罹患してるのかもとか、いろんな事情があるのだろうけど、思っていたよりもマスクとワクチンは有効なんだなぁと感じた。

しかし…。こんなんだから市中感染するんだよね。ひどい会社だ!と思うけど、何処も同じって感じで、公表されていない陽性の若い人はたくさ~んいるのだろうな。重症化してないし、感染することで抗体を得るって考えもあるから、私はそれほど悪いこととは思わないのだけど、体力のない人、重症化リスクのある人は隣に立ってる若い人はコロナにかかってるかもと思って行動したほうが良いのかも知れないな。