まだまだ残っている18切符。使用期限が9月10日までだから、そろそろカウントダウンだ。

本当はお盆前後の単発バイトの往復に使うつもりだったのが、バイト先は鈍行が日に数本しか走っていないような場所。特急使わないと集合時間に間に合わないし、帰りも途中下車して観光するほどの本数がない。

娘のところへの行き帰りにも使うつもりが、いつ行くかをLINEで相談したら、娘が早く帰宅できる日が翌日の1日しかなくて、急遽、夜行バスで来たので利用せず。

それで帰りに1回使うとすると、3回分も余ってしまった。それならさっさと売れば良かったのかもしれないけど、せっかくの失業中、18切符を堪能することにしたのだ。

なんてバカボンのパパみたいな口調で言ってみても、実際にはあまりの暑さで1日遠出すると、すぐには回復できず、どこに行こうかなと考える気持ちにもなれずに日が過ぎていく。

先日の銚子は楽しかったけど、すっかり弱ってしまったのと、娘が夕ご飯は食べられる程度の時間に帰ってくるというので、いそしそと洗濯したり掃除機かけたり買い物してきてご飯支度したりして過ごす。

娘が喜んでくれて嬉しい。2人分の食事の材料費は安いファミレスで外食するのと変わらないけど、たくさん食べられていいな。居酒屋メニューみたいなのを、大皿にいっぱい3品と、焼き魚と足りなかったらマーボー豆腐と餃子も用意してたけど、お腹いっぱいで残してしまった。

もう高校生の頃のようには娘も食べないし、40代の頃のようには私も食べないんだなとちょっと寂しい。 ・・・って昔に比べたらそうなんだけど、客観的にみたら、十分大食いなんだけどね💦

そうこうしているうちに天気も怪しくなってきたし、そんなに遠出しなくても良いかなって気持ちになってきた。

いっそ、帰り道の途中でGotoキャンペーンを利用して一泊しようかなとも思っている。リゾバでも十分温泉は堪能できるし、交通費も出してくれて無料で泊れるのだけど、やっぱお客様の立場って良いよね😊