今までマラソン大会にしても登山にしても、だいたい3日目で回復してきた。当日のうちに足が痛くなって、階段を下りるのがものすごく苦痛で、床から立ち上がる時には生まれたての小鹿のような日が3日続いて、嘘のように普通に動けるようになる4日目ってのが常だった。
しかも今回は起伏が激しいといっても30キロ。フルマラソンでもないし、登山に比べたらの起伏もたいしたことないし、4時間しか時間もかからなかったし・・・。
だからてっきり、19日か20日にはバリバリ回復していると思ったのだけど、22日の今日になってようやく元気がでてきた。
なんと約一週間も回復できなかったんだ。なんで?いつそんなに弱ったの?
今回は20キロからずっと関門を恐れて、かなり頑張ったから、いつもよりは乳酸がたくさん溜まったのかも知れない。当日、翌日に大きなお風呂にゆっくり入らなかったのもよくなかったのかも知れない。昨日温泉に行って、急に回復したような気もするし…。
いやいや、やっぱ歳なんでしょう。足だけでなく、いろんなところが痛んで、修復に時間がかかったのでしょう。認めたくないけど、子どもの頃、おばあさんって思っていた年齢だもんね。無理は禁物だな。
元気になった勢いで、ついつい、いろいろ買い物をしてしまった。無職なのに(;^ω^)
パソコンは中古を買ってみた。パソコンを始めて買ったのは30年以上前で、今回で8台目だけど中古を買うのは初めて。多少不安だけど、少なくても今使っているものよりは傷んでないだろう。
発売された年も5年くらい後で、同じIntel Core i5でも、このパソコンは第二世代で新しい中古(って変な言い方)は第6世代。メモリも倍の8メガになる。バッテリーは消耗しているだろうけど、このPCなんてコンセント無しでは10秒も使えないから、それより悪いってことはないだろう。
届いてみないとわからないけど、これが良かったら、今後は中古を買って2年くらいで新しいのにするって使い方も良いな。二年後はもうパソコンよりタブレットが欲しくなってるかもしれないし、なんでもシェアする時代だもんね。
注文したコンタクトは届いたけど、まだメガネを作ってない。これからメガネを作りに行って、電気屋さんとホームセンターにも行ってこよう。
もう、出発まで何日もない。掃除もしなくちゃ!ゴミも捨てなくちゃ!
って、空回りしないように、ひとつづつ、片づけて行こう。まずはメガネ屋にGOだ!
しかも今回は起伏が激しいといっても30キロ。フルマラソンでもないし、登山に比べたらの起伏もたいしたことないし、4時間しか時間もかからなかったし・・・。
だからてっきり、19日か20日にはバリバリ回復していると思ったのだけど、22日の今日になってようやく元気がでてきた。
なんと約一週間も回復できなかったんだ。なんで?いつそんなに弱ったの?
今回は20キロからずっと関門を恐れて、かなり頑張ったから、いつもよりは乳酸がたくさん溜まったのかも知れない。当日、翌日に大きなお風呂にゆっくり入らなかったのもよくなかったのかも知れない。昨日温泉に行って、急に回復したような気もするし…。
いやいや、やっぱ歳なんでしょう。足だけでなく、いろんなところが痛んで、修復に時間がかかったのでしょう。認めたくないけど、子どもの頃、おばあさんって思っていた年齢だもんね。無理は禁物だな。
元気になった勢いで、ついつい、いろいろ買い物をしてしまった。無職なのに(;^ω^)
パソコンは中古を買ってみた。パソコンを始めて買ったのは30年以上前で、今回で8台目だけど中古を買うのは初めて。多少不安だけど、少なくても今使っているものよりは傷んでないだろう。
発売された年も5年くらい後で、同じIntel Core i5でも、このパソコンは第二世代で新しい中古(って変な言い方)は第6世代。メモリも倍の8メガになる。バッテリーは消耗しているだろうけど、このPCなんてコンセント無しでは10秒も使えないから、それより悪いってことはないだろう。
届いてみないとわからないけど、これが良かったら、今後は中古を買って2年くらいで新しいのにするって使い方も良いな。二年後はもうパソコンよりタブレットが欲しくなってるかもしれないし、なんでもシェアする時代だもんね。
注文したコンタクトは届いたけど、まだメガネを作ってない。これからメガネを作りに行って、電気屋さんとホームセンターにも行ってこよう。
もう、出発まで何日もない。掃除もしなくちゃ!ゴミも捨てなくちゃ!
って、空回りしないように、ひとつづつ、片づけて行こう。まずはメガネ屋にGOだ!
コメント