1月の末に有給消化でダラダラしている時に、軽い気持ちでリゾバのサイトからある求人に応募したところ、すぐに折り返しが来て、あっという間に登録完了。

申し込んだところは日程が合わずにダメだった。…というか、広告に載っているような条件の良い所はスタッフを集めるための釣りで、申し込んでも採用されない気がする。

そこで、年齢とか条件とかに見合ったところをいくつか送ってもらって、そのうちの1つに応募していたのだけど、半月以上、結果がこなくて「ダメならむしろそのほうが良いかな」なんて思っていた頃に採用の通知が来た。

温泉旅館の仲居。まったく経験もないのに、たぶん向いていると変な自信がある。私、第一印象は良いの。自分で思っている以上にいつもニコニコ、ペコペコ。小太りだから優しそうに見えるらしいし、声も良いし。…って、自画自賛でバカみたいだけど、あくまで第一印象。

これが学校でも仕事でも3か月も一緒にいると、ズケズケしてるとか、けっこう怖いとか、だんだんとかぶったつもりもない猫が離れていく。知り合ってすぐに仲良くなった人と、少しするとちょっと険悪になって、また仲良く成ったり、ずっと中悪くなったり。

私だったら絶対に利用しないような素敵な宿で、楽しみ~♪交通費は赤字なんだけど、娘のところ経由で安いバス使えばよいかな…とワクワクしていたのだけど。

どうやら私がいない間に家族3人が帰省するらしい。悔しい。一年近く、ずっと一人で留守番してたのに!!どういう意地悪!!と憤ってはみるけど、自業自得だよな。

上の子は大晦日と正月を一人で過ごした私を気の毒に思って、春休みは一週間くらい帰るって言ってくれてたし、下の子も春休みは帰りたいって言ってたのに、バイトに応募しちゃったのは私。バイトの前か後に帰ってきてくれると勝手に期待してたけど、二人ともそのころは都合が悪いらしい。

そして、単発バイトのところからは3月のバイトの募集がどんどんくる。そう、3月は教材配布とか、引っ越しとか、単発バイトの需要が多いって知ってたんだよな。何焦ってリゾバに決めちゃったんだろう。

でも決めちゃったんだから、仕方がない。子どもと一緒だと、外食や温泉を奢ったり、いっぱい買い物したりしてお金かかるし、しばらく一緒にいるとその後の寂しさがものすごく辛いから、きっとこれで良かったんだ。

と自分に言い聞かせるものの、後悔しきりで落ち込んだ気分が持ち上がらない。とりあえず、近くの温泉に行ってこようかな。

関東も銭湯なら430円で高くなかったけど、近くの温泉は朝から夕方まで大広間でゆっくりしても入浴料込みで410円。(消費税が上がって10円値上げになった。)暖房代を考えると、家にいるよりも節約になるかも。

でもね、前にも書いたけど、嫌なオバさん達がいるんだよな。飲み会の時なんかに話題にすると、親戚もママ友も職場の人もみんな知っていた。そんなにみんなに嫌がられてる人、出禁にできないのかな?って、無理なんでしょうね。できるならとっくにしてるだろうから。

その人たちがいると思うと憂鬱だな。家にいるのも憂鬱、温泉に行くのも憂鬱。きっと暇で淋しいからネガティブになっちゃうんだよな。掃除とか、リゾバの準備とか、することはいっぱいあるのに、何もしないでダラダラしちゃってダメだな。

昨日中にやろうと決めてきたこと
・リゾバの会社に電話して、気になっていることを聞く
・新しいメガネを作る
・コンタクトを注文する
・新しいパソコンかタブレットを買う

このうち、やったのは電話とコンタクトの2つだけ。もう今からメガネ屋さん行くには遅い。パソコンは撮りためたビデオを見ながら、一日中探していたけど、安いとスペックが気に入らず、気に入ると高く、決められないまま、この壊れかけのノートパソコンで良いのかなと振り出しに戻る。確か先月も同じことしてたな。

さてさて、とりあえずスーパーで総菜買ってこようかな。明日はメガネ作って掃除もしよう。せっかくの休日。ぼーっと過ごすのも悪くないけど、やらないといけないことは前倒しでやったほうが良いよね。頑張れ、私!