登録販売者、たぶん合格できた

今日は登録販売者の「北海道・東北地区」の試験日。23日ごろから、ようやくやる気に火がつき、各地の過去問をやり込み、一昨日やった模擬試験での成績はギリ、合格ラインの7割越えだった。

北海道・東北は全国の中では一番合格率の高い、つまり難易度の低い地域と言われているので、模擬より下がることはないでしょうと楽観しつつも、昨日は朝から晩までずっと勉強、今日も駅で知人と会って電車では隣に座ったのに、事情を話して、ずっと過去問を解いていた。

午前も午後も、悩んでもわからないものはわからないので、どんどん解いて、マークミスがないかを確認して、退室可能になると同時に退室。

席が会議で使うようなテーブル?の両端に2人座るようになっていて、隣の席の男性が力いっぱい頻繁に消しゴムを使う。その毎にグラグラ…。私はめったに消しゴムは使わないので、何でそんなに使うのか不明。

正直すごく気になって不快だったけど、そんな事ぐらいなんでもないさと自分をだまして試験に臨んでいたけれど、最後の仕上げに問題用紙に記入した番号をマークシートにマークしている時にもグラグラされて、はみ出してしまった時は殺意を覚えた。

午後も同じように激しい消しゴムのグラグラだったので、私の我慢も限度を超えてしまって、別に消しゴム使う場面じゃなかったけど、大げさにけっこう長い時間(っても10秒足らずだけど)消しゴムでゴシゴシしてみた。そしたら、あんまり揺らされなくなった。きっと隣に迷惑だって気づいてくれたんだろうな。午前中の早いうちにやっておけばよかった。

そんな風にイライラとアドレナリン出しまくりで解いた試験結果は、回答速報を信じると

第一章 19/20
第三章 28/40(回答無しを正解とすれば29)
第二章 16/20
第四章 17/20
第五章 18/20

各章4割以上、全体で7割以上が合格なので、よほど変な事をやらかしていないかぎり、合格していると思われます!

よかった~。昨日のHEAVEN(TBSのドラマ)の店長じゃないけど、これでももう勉強しなくて良いんだ!!ばんざーい!! ・・・ってことはないか。間違った21点分、きちんと覚えなくちゃ、自信もって資格あるって言えないよね。

しかし、過去問がWEBで無料で出来るなんて、便利な世の中だな。これがなければ、いくら良い教材で頑張っても無理だったと思う。私は本気になればWEBのプログラミングもできるのだから、こういうの作って広告を稼ぐっていう方法もあるんだなぁって思うけど、注意欠損だから、間違いなしに入力するの自信ないしなぁ・・・。

もうすぐ学校の寮に帰ってしまう娘を誘ってガストでお祝い(気が早い(;^ω^))スマートニュースでハンバーグ&鳥南蛮が半額だったのでそれと、ハッピーアワーのビールをお代わりして楽しんで来ました。娘はクーポン気にせず、好きなの定価で頼んでるし…。私のお祝いなのに、私の頼んだ分の方が安い…。ま、この子はそういう子なんだよね。将来稼いでね。

まずは、よかったよかった。😀

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    前の記事

    なんかモヤモヤする