今日は 職場の 送別会だった。
まず 午前中に 仕事相手だった 面々とお別れ。
残念ながら この1年 トラブルはあったけれど
それなりに 気持ちの 入っていた 相手には会えなかったけれど

2年間、一緒に頑張ってきた相手とは ゆっくり お話もできて
また 会いましょう とお別れできた。


夕方からは 飲み会。
たくさんの いたわりのことばと 励ましの言葉をもらって
とっても 楽しかった。


あー、どうして 過ぎてしまうと こんなに 名残惜しい
良い職場 に思えちゃうんだろうな。
ありがとう ございました。 楽しかったです


トラブルのあった相手については 4月からの別の担当者に代わるのだけど
その人とは 一緒に働いていたことはないけれど 引継ぎの資料から
熱血で 真面目で 嫌われるとか 思わずに モノが言える人だと思う

よかった。逃げるような転職で申し訳なかったけれど
私よりも 向いている人が 来てくれる。
そうそう 世の中なんて そんなもの(^^♪


今の職場の 今度付く職種の人たちから
人間関係が 大変なのは あるだろうけれど
今のように いつも 笑っていれば きっと大丈夫と 励ましてもらった\(^o^)/

そうだよね。
子どもの頃 いじめられっこで
時々 見間違えられる 容姿の似た子は 人気もので・・・

何が 違うんだろうって 子どもなりに 分析したら
その子は いっつも楽しそうに ニコニコしていた。
私は 眉間にしわがあるような しかめっつらの 子どもだった。

だから・・・
それからは 私も 人の話を聞く時は いつも笑ってたら
だんだん イジメられなくなって なんだか 居心地もよくなった

そうやって 何年も生きてきたんだから
きっと 今度の職場でも ニコニコできる。 頑張ろう!!