本命も不採用。次点って何?
家のポストに先日面接を受けたところからの封書を発見。
目立つところに 結果通知と 書いてある。
はやる 気持ちを抑えつつ、はさみできれいに あける。
合格の場合は添付の資料があるはずで、
薄い封筒から 予想はついたのだけど
厳正な審査の結果 残念ながら今回は・・・ Orz
落ちてもいいから ささっと結果が知りたいと思っていたので
早めに はっきりしたのは 嬉しい。
やっぱ あの面接の日は 呪われてたんだ。
滑って転んで 一週間たっても治ってない 擦り傷を作って
歯にかぶせた金属が 外れてしまって 治療が必要になって
・・・ 面接も 落ちた(>_<)
それって やめとけやめとけ って 何かの暗示なのかな。
世の中 甘く見んなよ! 就職活動 なめんなよ!
って カツを入れられたのかな・・・。
落ちちゃったのは仕方ないけど、
イヤ~な ことに
次点のため 年度内に欠員がでた場合には
連絡をします と”(-“”-)”
次点って たぶん 複数いると思う。もしかして落選した人全員かも・・・。
年度って、この仕事は 4月~3月の年度だから
一年 まるまる 待ってろってこと?
もちろん 落選なんだから 連絡がきたって
もう ほかの仕事してるので 無理です! って断ったらいいのだけど
やりたかった仕事で 私もああやって働くのかな って
毎日のように 働いている人達をみてたから
希望があるなら 待っていたい という気持ちもある。
うわー 生殺し状態 継続じゃん。
でもでもでもでも 欠員が出るってことは
たぶん 辛くて やめた人の 補充なんだから
働きづらい環境 確定ってことじゃない。
だいたい 2年くらいで 配置転換があるけど
私 嫌な人のいるところに 配置されること 多いんだよなぁ(>_<)
そう考えたら お給料だって そんなに良くないんだし
そこに こだわることはないって 思うんだけど
あと2年で 子どもたち 2人とも 都会にいっちゃう予定で
それまでは なるべく 子どもたちの休みには 私も休みたいって
気持ちも大きくて・・・
今の仕事は 休みの面では 最高なんだけど
手取りが 月 約 85,000円 だからねぇ( ;∀;)
それが まとまった 休みは減るけど 110,000円 くらいで
土日祝と 長めの 夏・冬休みあり ってことで
条件的には かなり 魅力感じてたんだよな。
たぶん 今の仕事にもう一度応募したら 採用されたとは思うけど
今の 給料になってから 貯金がどんどん減って
とうとう子どもの 学費保険にまで 手を付けちゃって
あと 2年も 続けたら 手遅れになってしまう。
それを回避するために 副業に励むとか 短期バイトをするんなら
けっきょく 子どもの 休みの時に 休めない。
だから 現職を続けるというのは 無理だったので 後悔はない。
まぁ 次点っていうのも 当てにならないし
もう バイトの申し込みはしたんだ。
4日以内には 面接日などを決める連絡があるとか・・・
それがダメなら 次も 考えている。
悔しい とか 恥ずかしい とか こういう負の感情に
まかせては いけないのかもしれないけど
平和で安定した いつもよりも
元気で 積極的・行動的な自分に びっくり。
頑張らなくっちゃね!!