掃除の続き もはや断捨離
今日も 昨日に続いて 模様替え
昔から なかなかやり始めなくって
始めると終われない。
重た~い車の運転みたいな私。
そこそこにしておけばいいのに
次から次から気になりだす。
去年の夏に2階のクーラーが壊れてしまって
新しいのを買って 工事をしてもらうために
片づけはじめたのがきっかけで
リビングと 私の仕事部屋と 和室を
ごったがえして 一週間くらい
連日連日 くたくたになるまで 整理整頓して
安いと思って買った 調味料とか
なんだかミックスの粉とか いっぱい 捨てて
やりきった感があったのだけど
残りの部屋と 納戸は 手つかずだった(;^ω^)
今回は 子どもの部屋1つと 納戸の半分
夏と違って 日が暮れるのが 早いので
昨日も 今日も 中途半端で終了。
今の時点で 大きなゴミ袋に5つ パンパンのゴミ
実は納戸は 引っ越しの時に
とりあえず詰めたものが
ず~っと気になりつつ もう20年近く・・・
家を買って 引っ越しをするまでしか
床がみえていなかった納戸。
ようやく半分整理できたけど
あと数年で 子どもたちは 巣立ってくんだろうな(T_T)
終わっても終わらなくても
明日でいったん区切りをつけよう。
それこそ納戸に詰めてしまえば 生活上は困らない(;^ω^)
お昼ごはんは 下の子に作ってもらって 揚げ物をいっぱい食べた。
体重は 相変わらず 現状維持。
ま、太ってないだけ いっか(^^♪