ちょっと引き締まった?

そろそろ 2か月になろうとしている 糖質制限

体重は 減ったのに 見た目に変化がなかったのが
昨日あたりから 見た目が 変わった気がする。

太るときも 体重が増えて すこし経ってから 
体形が変わる気がするけれど
痩せるときも 体重が先に減って それから体形なのか?

体の中で 何が 起こってるのかな・・・

ゆっくりと太った人が 急激に痩せると
皮膚は追いつけないらしい。
1月に1~2キロくらいなら たるまないし 
10キロ 痩せたなら 5~10か月したら
たるみがなくなるらしい。

やせる順番が 内臓脂肪 → 皮下脂肪 らしいから
やっと 皮下脂肪が 減りだしたのだろうか?

リバウンドは 今まで 何度も経験があるのだけど
バクバク食べても すぐには 体重は変わらなくて

体重が増えても すぐには 見た目が変わらなくて

そのうち ふと 顔も体も 大きくなっていることに気が付く。

なんだろう。
弱ってることを 悟られまいとする 野生の本能?
慣性の法則・・・ は関係ないか。

実は スナック菓子とか 揚げ物とか
ちっとだけよ・・・
と 一昨日あたりから食べちゃってて
今朝 体重計って 安心したけど
そういえば 遅れて太るんだよなぁ。

せっかく 見た目が ちょっと引き締まったのに
気持ちも 引き締めなくちゃ!!

    前の記事

    灯油代を忘れてた!

    次の記事

    グレイヘア