コンタクト

もう35年以上 コンタクトを使っている。

物心ついたら 目が悪くて 小2からメガネ。
その当時は 学年で メガネをかけているのが 
1人2人で(田舎だったから 特に少なかったかも)
メガネが あだ名になってしまうような 時代。

でも、目の前が明るくなって 性格まで変わった。
それまでは けっこう 自閉傾向が強かったのが

よくしゃべって よく笑うようになった。

中学校の時に これ以上 メガネの度を上げると
頭痛がするかもしれないし
視野もとても狭くなってしまうから
コンタクトのほうが良いと眼科で勧められた。

乱視だから ハードレンズ。
春先に 始めたから 砂とか ほこりとか
花粉もかなぁ  けっこう 外を歩くと
痛かったけれど

ド近眼で 小さく見えていた眼が 大きくて
少女マンガの キャラのように 顔が全然変わって
ちょっとだけ チヤホヤされたり イジワルいわれたりした。

時々 落として 困るので
10年くらい前に 一度 使い捨ての
ソフトコンタクトを 試してみたけれど
その時は 視力がでなくて ダメだった。

そして 最近 またコンタクトを落としてしまって
その直後に 人前に出る予定もあって
ショックが 大きかったので

もう一度 使い捨てに チャレンジしてみた。

今度は おもしろいように よく見える。

ワンディだから 手入れもいらないし
外あるいても 痛くないし 快適だ.。゚+.(・∀・)゚+.゚

技術の進歩だなぁ

    前の記事

    年賀状