コロナ禍前は恒例だった花火大会や市をあげての夏祭りは今年は開催された。外を歩いている人は少ないけれど、暑さもあって、マスクをしている人は少なくて、コロナの影はあまり感じない。

しかし、町内会の運動会も夏祭りも盆踊りも開催しない予定。これはまた行われていないのか、あるいはコロナをきっかけに終わってしまったのかも知れない。

子どもたちが小さい頃は町内会の行事は出られる限りは参加していた。祭りの手伝いもしていたし、盆踊り研修会にも参加して、積極的に輪に入って踊った。

でも、子どもたちも参加しなくなって、私も都合があえば行くけれど…程度の気持ちになっていた。もしも今年も盆踊りがあったとしても、行ったかな。まぁ町内会費の元を取ろうと参加賞目当てには行っただろうなと思うけど。

思えば10年くらい前に、町内会に祭り会が2つあったのが、1つ無くなった。私はけっこう積極的に参加して、手伝いもしていたから、無くそうと予定している時に理由を教えて貰った。

お世話係をしている人の子どもたちは大きくなってあまり積極的には参加しないのに、祭りで踊っておひねりを楽しみにしている子どもたちの若い保護者は送り迎えをするだけ。お世話をするのが馬鹿らしくなったいうのが、一番の理由らしい。

そんな感じで、運動会も小さくなっていたし、もしかしたら、もう町内会の行事ってのは、無くなってしまうのかも知れない。コロナで中止してみたら、誰も不満を言わないし、苦労がなくなったとかね。町内会費も少し安くなったし、子どもたちをイベントに参加させたいなら、学校でのサークルや市のサークルもある。

なーんて、ここ数年は町内会費を払うだけの会員だから、実情はわからない。来年は普通に復活するかも知れない。

限界集落への入り口なんて思ってしまうのは、気を回し過ぎかな。