単発バイトやら職安通いやらでヘロヘロしている内に10月も中旬近く。
前回、ようやく涼しくなってきたと書いてから、数日前までクーラーつけるほど暑かったのに、急に寒い! 10月としては普通なのかも知れないけど、ちょうどよい季節って無いの?暑いか寒いかの二択?
ブログを書いてなかった約一ヶ月であった事とといえば、ハロワに行くのと、週2~3回、20時間未満のバイトと、ずっと保留にしていた実家の墓問題についての打ち合わせ。
ちょっとしか働いていないのだけど、なんだかすごく疲れてしまって、エクセルで作った家計簿もつけず、お金を払って参加したセミナーの勉強もせず、予定の無い日はダラダラしながらスマホを見てばかり。録画したTV番組すら見ていない。
単発のバイトは、掃除と介護。介護は入浴介助の無いところで、そこそこ日給の良いところがあれば、ポチっと申しもんでいるのだけど、単発のアプリで募集しているだけあって、なんだかなぁなところが多い。
一番に苦手なのは、どこの施設にも認知症の方がいて、病気のせいってことはわかるんだけど、精神的な疲労が大きい。家族さん、よく面倒みてるよな。
認知症でなければ、基本お年寄りは好き。私は声が大きいから、耳の遠い方とも、けっこう普通に会話ができる。お腹から出す声だから、叫んでいるようではなくて、優しい感じらしい。たぶん、発生練習を必要とするような部活や仕事をじっくりやってきた人はみんなそんな感じだと思う。
健常のお年寄りが、同じ話を何度もするのも、家族だとしんどいけど、仕事ならわりきれて、そこそこ楽しい。でもでも、認知症の人に、エンドレスで帰りたいと訴えられたり、ずーっと付きっ切りで隣にいるように要求されたりするのは、いくら仕事でもストレス。AIがだいぶ進化しているらしいからさ、認知症の人の相手して欲しいな。チャットGPT使ってさ、読み上げも自分じゃなくて、「VIVANT」のドラムみたいに可愛らしい声で答えてあげるの。
なんてことを思ってもだたの妄想だからね。ここにも認知症の人がいるのかな…って思ったら、憂鬱で行きたくない。
二番目に嫌なのは、施設の内容がひどい。お金、もらって預かっているのにさ、テレビ見せて、何にもしないところもあるの。正直職員は楽だし、家族さんもその間用事が足せるんだろうけどさ、動きたくない人に無理に運動させるまではしなくても、なんか楽しませてあげて欲しいな。TVだって、利用者さんの好みじゃなくて、別の日には人気があるのかもしれないけど、全然興味を持ってもらえないような内容だったり、なんども同じもの流したり。
田舎の施設は、真面目だったんだなって思う。そこが基準だから、びっくりしちゃう。まぁ田舎に比べて、年齢の割に足腰丈夫な方が多いのは都会の強みだなぁと思うけど。田舎は車社会で歩かないから、すぐ車いすになっちゃうんだよな。
掃除の仕事は楽しい。でも安いし、疲れるんだよな。介護のほうが体は楽だしお金にはなる。精神的に疲れるけどね。
来週は訓練校の見学を予定している。科目に「エステ」なんてあってビックリ。申し込んでも落ちるかもしれないけど、それもまた良いことなのかも知れない。
前回、ようやく涼しくなってきたと書いてから、数日前までクーラーつけるほど暑かったのに、急に寒い! 10月としては普通なのかも知れないけど、ちょうどよい季節って無いの?暑いか寒いかの二択?
ブログを書いてなかった約一ヶ月であった事とといえば、ハロワに行くのと、週2~3回、20時間未満のバイトと、ずっと保留にしていた実家の墓問題についての打ち合わせ。
ちょっとしか働いていないのだけど、なんだかすごく疲れてしまって、エクセルで作った家計簿もつけず、お金を払って参加したセミナーの勉強もせず、予定の無い日はダラダラしながらスマホを見てばかり。録画したTV番組すら見ていない。
単発のバイトは、掃除と介護。介護は入浴介助の無いところで、そこそこ日給の良いところがあれば、ポチっと申しもんでいるのだけど、単発のアプリで募集しているだけあって、なんだかなぁなところが多い。
一番に苦手なのは、どこの施設にも認知症の方がいて、病気のせいってことはわかるんだけど、精神的な疲労が大きい。家族さん、よく面倒みてるよな。
認知症でなければ、基本お年寄りは好き。私は声が大きいから、耳の遠い方とも、けっこう普通に会話ができる。お腹から出す声だから、叫んでいるようではなくて、優しい感じらしい。たぶん、発生練習を必要とするような部活や仕事をじっくりやってきた人はみんなそんな感じだと思う。
健常のお年寄りが、同じ話を何度もするのも、家族だとしんどいけど、仕事ならわりきれて、そこそこ楽しい。でもでも、認知症の人に、エンドレスで帰りたいと訴えられたり、ずーっと付きっ切りで隣にいるように要求されたりするのは、いくら仕事でもストレス。AIがだいぶ進化しているらしいからさ、認知症の人の相手して欲しいな。チャットGPT使ってさ、読み上げも自分じゃなくて、「VIVANT」のドラムみたいに可愛らしい声で答えてあげるの。
なんてことを思ってもだたの妄想だからね。ここにも認知症の人がいるのかな…って思ったら、憂鬱で行きたくない。
二番目に嫌なのは、施設の内容がひどい。お金、もらって預かっているのにさ、テレビ見せて、何にもしないところもあるの。正直職員は楽だし、家族さんもその間用事が足せるんだろうけどさ、動きたくない人に無理に運動させるまではしなくても、なんか楽しませてあげて欲しいな。TVだって、利用者さんの好みじゃなくて、別の日には人気があるのかもしれないけど、全然興味を持ってもらえないような内容だったり、なんども同じもの流したり。
田舎の施設は、真面目だったんだなって思う。そこが基準だから、びっくりしちゃう。まぁ田舎に比べて、年齢の割に足腰丈夫な方が多いのは都会の強みだなぁと思うけど。田舎は車社会で歩かないから、すぐ車いすになっちゃうんだよな。
掃除の仕事は楽しい。でも安いし、疲れるんだよな。介護のほうが体は楽だしお金にはなる。精神的に疲れるけどね。
来週は訓練校の見学を予定している。科目に「エステ」なんてあってビックリ。申し込んでも落ちるかもしれないけど、それもまた良いことなのかも知れない。
コメント